最近の活動風景♪
今年度も残りわずかとなりました。 1年で子ども達は大きく成長し、たくましい姿になりました。 最近のひこうせん・ノアの活動についてお知らせしたいと思います! 2月は豆まき~毎年恒例の青鬼が今年もやってきました。 「鬼は外~福は内~」と、怖がっている子もいれば鬼と仲良くなってい...
おやつ作り♪
今日は児童発達でおやつにホットケーキを作りました。 まずは、「しろくまちゃんのほっとけーき」の絵本を見てイメージづくり。 エプロンと三角巾をつけて... 牛乳・卵・ホットケーキミックスをいれて混ぜ混ぜ!! 先生と一緒にホットプレートに生地を垂らして焼き上がるのを待ちます。...
2025年始まりました。
明けましておめでとうございます! 新年最初の放課後等デイサービスの活動は毎年恒例の『草加宿七福神巡り』です。 全3キロのコース、8箇所の寺社をお参りしてきました。 子ども達にも良い運動となっていますが、お正月明けの大人にも良い運動となりました! 書き初めも毎年しています。...
ハロウィンパーティーしました!
児童発達、放課後等デイサービスそれぞれハロウィンパーティーをしました。 お菓子をもらうときの合い言葉は「トリック・オア・トリート」 恥ずかしがってるお友達もいたけど、元気に言えたね! ハロウィンパーティーは1日だけではなくて、数日おまつりが続きます。...
ハロウィン制作!
今年もハロウィン制作の時期がやってきました。 児童発達支援では足形のかぼちゃ、コーヒーフィルターでコウモリ、 紙皿で蜘蛛の巣、フィンガーペイントでモンスターを作りました。 たくさんの制作をして画用紙に貼り付けました。 可愛くできましたね(^^)...
10月といえば...?
ハロウィンです! お天気が良い日にハロウィンの装飾を見に川口グリーンセンターへ行ってきました!! 放デイのお出かけコースでは、何度も行っているので子ども達も慣れています! ハロウィンの飾り付けがあり、かぼちゃの形が様々で子ども達は興味津々でした。...
児童発達支援♪
児童発達支援では、個別に支援できる時間を作って カードのマッチングやビーズ通し、はさみの練習、パズル等をしています。 少しずつ難しい物にもチャレンジしたり、お友達と協力してパズルを完成させたりと 登室日には楽しく活動しています!...
楽しかった夏休み♪
ひこうせんの夏休みはたくさんお出かけしました! プール、リユース田んぼアート、ひまわり畑、ヤンマーアグリジャパン見学、パーシクル見学、スカイパーク、音楽会参加等 いろんな場所へ、みんなでおでかけしました。 暑い日が多く、散歩などに出かけることは減りましたが、その分室内でのプ...
ひこうせん夏まつり♪
8月3日にひこうせんで家族も参加して夏まつりをしました。 午前は児童発達支援、午後は放課後等デイサービスに分かれて行い、 午前午後共に、OBや地域の方々も遊びに来てくれて、とても楽しいひとときとなりました。 施設の外は、防災備蓄の展示や消火器体験コーナーを用意し、...


おでかけ♪
児童発達、放デイ共に、日にちを分けて 『未来わくわく館』へ行ってきました! ひこうせんに通ってるお友達は、何度も行ったことがあり それぞれが、お気に入りの体験コーナーを回って過ごしました。 特にひこうせんの子ども達に人気なのは 強風体験ブースが人気です(^^)...