NPO法人正讃会(草加市・八潮市)では、児童発達支援・放課後等デイサービスひこうせん、放課後等デイサービスひこうせんノア、相談支援かみひこうき(障害児相談支援・特定相談支援)の事業を行っております。
<ひこうせん(児童発達支援)/ひこうせん・ひこうせんノア(放課後等デイサービス)
<相談支援かみひこうき> toppage
【埼玉県草加市・八潮市】
とく てい ひ えい り かつ どう ほう じん しょう さん かい
感染症対策について
当法人では、厚生労働省通知に基づき、以下の留意事項に配慮をしながら、通常通りの開室を行っております。今後の情勢の変化によっては、開室時間の変更等を行う可能性もありますので、ご承知おきください。
※新型コロナウイルスにつきましては5類感染症の位置づけとなりましたが、引き続き以下の対策を行っています。
①登室前の自宅での検温をお願いします。当施設登室時及び帰り時に検温を行い、連絡帳に記録を行います。
②施設内の消毒及び換気を徹底いたします。活動室は加湿空気清浄機、換気扇の常時稼働を行います。
③施設登室時やおやつ時等を中心に、手洗いうがいの実施、消毒液による手指消毒を行います。
④児童利用終了後は、共用部や活動室等の清掃及び消毒を行います。
⑤児童に対してマスクの着用の依頼を行っています。全職員が基本的にはマスクを着用しての業務を行っています。
⑥職員に対し携帯用消毒液を配布し、支援中に適宜消毒を行います。
⑦活動中は、180㎝幅のテーブルの両端に距離をあけて座ります。また、おやつ、昼食時には壁向きに座るようにします。
⑧職員の昼食については、児童と一緒にとらず離れた場所で交代でとるようにしています。
⑨送迎車については、各窓を約5cm明けて常時換気を実施します(窓にはロックをかけ、安全面に配慮しています)。車内エアコンは外気送風とし、十分な換気ができるようにしています。
⑩送迎車に乗車する際には、必ずアルコール手指消毒を行います。
⑪来客者の検温体調確認及び手指消毒を行い、記録を残しています。
⑫おもちゃ、教材玩具の消毒を実施します。
保護者評価・自己評価結果公表
令和4年度保護者評価・自己評価結果を公表しています。この評価は、厚生労働省の示す「児童発達支援ガイドライン」「放課後等デイサービスガイドライン」に基づいて実施しております(令和5年3月29日掲載)。
児童発達支援ひこうせん
●令和4年度事業所評価結果(保護者アンケート)
●令和5年度事業所評価結果(保護者アンケート)
●令和4年度事業所評価結果(事業所による自己評価)
●令和5年度事業所評価結果(事業所による自己評価)
放課後等デイサービスひこうせん・ノア
ひこうせん
ひこうせんノア
●令和4年度事業所評価結果(保護者アンケート)
●令和5年度事業所評価結果(保護者アンケート)
ひこうせん
ひこうせんノア
●令和4年度事業所評価結果(事業所による自己評価)
ひこうせん
ひこうせんノア
●令和5年度事業所評価結果(事業所による自己評価)
ひこうせん
ひこうせんノア
児童発達支援事業
(ひこうせん)
<未就学児対象>
一人ひとりの発達に応じ、少人数での発達支援を通してきめ細やかな支援を行い、全般的な発達の促進を促します。一対一での先生とのやりとりやお友達とのやりとりを通して、身辺自立やコミュニケーション、認知の力を育てていきます。
障害児相談支援・特定相談支援事業
相談支援かみひこうき
相談支援専門員(公認心理師・臨床発達心理士・自閉症スペクトラム支援士)が、お困りなこと・ご要望・ご希望(ニーズ等)についてご相談に応じ、現在の状況を伺いながら、福祉サービスの利用の際に必要となる利用計画(障害児支援利用計画・サービス等利用計画)を作成し、ご本人が適切な福祉サービスを利用することができるように支援を行っていきます。
放課後等デイサービス事業
(ひこうせん・ひこうせんノア)
<学齢児対象>
一人ひとりに応じた学習プリント等を用いての学習支援及び就労に向けて必要となる作業を中心とした作業支援を行います。あわせて、集団・グループ別療育を設定し、支援を行っています。
また、学校休業日や長期休暇には、余暇支援、就労を見据えて事業所見学や工場見学に積極的に取り組んでいます。
(ひこうせん)
(ひこうせんノア)